Project Description
イースター島情報
16世紀頃までモアイ像は製造され 続け、モアイ像を運ぶために大量の木が伐採され、気が付けば大量伐採によって森がなくなってしまいました。土地がやせ、食物が育たなくなり、人口増加も起 こったため、食糧不足となり、部族間で争いが起こるようになります。争いは50年間も続きました。
相手の部族を攻撃する際、モアイ像を倒し、霊力が宿るとされている目を破壊します。一部チリの大地震で倒れたものもありますが、多くの倒れたモアイ像が存在するのは争いによるものでした。
その後、欧州へ奴隷として連れ出され、一時人口は100人ほどに。現在は5761人もの人がイースター島に住んでいます。
【基本情報】
- 面積: 163.6 km²
- 人口: 5761 (2012年)
- 公用語: スペイン語及びラペヌイ語 ※ホテルでは英語が通じます
- 通貨: ペソ
- 気候: 年間平均温度は22度。温暖で湿度が高い。 6月~9月が雨季。
イースター島の見どころ
イースター島の歴史や、色々なモアイ像(女性のモアイ像)を見ることができます。
夜は数えきれないほどの星!星!星!島からは海の他に見えるものがないため、色んな角度から星が見え、まるでプラネタリウム!
イースター島への行き方
「世界一孤立した有人島」と言われるように、イースター島へのアクセスは、飛行機によってのみになります。
【空港】
サンチアゴ: アルトゥーロ・メリノ・ベニテス国際空港 (SCL)
イースター島: マタベリ国際空港 (IPC)
所要時間: 約6時間(往路)/約5時間(復路)
お役立ち情報
島の至るところにあるモアイ像探索には、ツアーに参加する他、自分のペースで回りたいという方にはレンタカー(バイクや自転車もあり)などで個人で回ることをお勧めします。