Project Description
ツアー詳細
TOUR DETAILS
オーシャンスプレイ号で行くガラパゴスクルーズ!
新しいクルーザーで行く贅沢な絶海の秘境クルーズへ
【オーシャンスプレイ号とは】
2012年に竣工された新しい豪華客船。
ガラパゴスでも最大級17人乗りのカタマラン(双胴船)です。
よりラグジュアリーなガラパゴスクルーズを楽しむために作られた船で、弊社イチオシのクルーズの一つです。
屋外の広々としたサンデッキにはジャグジーも付いています。
豪華に装飾された内装に加え、全ての個室にはプライベートバルコニーが付いており、絶海の島々の景色を独り占め状態で眺めながらのゆったりとした旅が楽しめます。
GALAPAGOSはクルーズがおすすめの理由
大小19の主な島から成るガラパゴス諸島は、人の住む町のある3島を除き、他は無人島です。
それぞれの無人島には、その島にしか生息しないような動物たちがおり、それらを見るためには船で訪れるしかありません。
各無人島には最大入島人数が時間帯ごとに厳格に定められており、正規の時間、ルートを申請したクルーズの乗船客のみが訪れることができます。
つまり、人の住む3島をメインにしたホテル滞在型のアイランドホッピングツアーでは見ることの出来ない貴重な動物を見られるのはクルーズツアーだけということになります。
赤道の海をクルーズして、昼間は島をトレッキング、トレッキングの間にベッドメイクやタオル交換もされるので常に清潔な部屋に帰れます。
夜間も寝ている間に次の島に移動するので、時間のロスなくガラパゴスの島々を効率的にめぐることができます。
クルーズツアーには必ず英語、スペイン語を話す専門のガラパゴスガイドが乗船し、豊富な知識と経験を持ったガイドが最高の旅へお連れ致します。
多少揺れることもありますが、双胴船なので一般的なボートよりは安定感があります。
食事は欧米向けの旅行客にあった味付けで、飽きが来ないよう毎食違った料理を3食船の中で取ります。
ホテル滞在のような快適さを目指した、絶景と貴重動物のガラパゴスクルージング体験はいかがでしょう。
クルーザー情報
CRUISER INFORMARION
オーシャン・スプレイ号概要
カテゴリー | パワーモーターカタマラン ファーストクラス |
定員 | 16人 |
全長 | 34m |
ビーム | 13m |
MAXスピード | 15 knots |
船員 |
船長
ガラパゴス国立公園ナチュラリストガイド(バイリンガル) クオリティ コントロール マネージャー クルー9人 (First Mate, Chef, Sous Chef, Engineer, Assistant Engineer, Sailor, Barman, Housekeeper) |
メインエンジン |
MTU-DDC Series 60
|
安全性 |
SOLAS標準装備
20人乗り救命いかだx2 Navtex GPS x2 水中音波探知機 船舶レーダーx2 火災報知機など |
搭載ギア | カヤック シュノーケリング道具 ウェットスーツ |
キャビン
メインデッキ | ダブルキャビン (334 ft² / 32 mt²) x4 |
アッパーデッキ | ダブルキャビン (248 ft² / 23 mt²) x4 シングルキャビン(194 ft² / 18 mt²) x1 |
モデル日程
ITINERARY
オーシャンスプレイ号は航路別に
フルコース15日間 (土曜出港〜翌々土曜帰港)
8日間コース(土曜出港〜翌土曜帰港)x2コース
6日間コース(土曜出港〜木曜帰港または木曜出港〜火曜帰港)
5日間コース(火曜出港〜土曜帰港)
4日間コース(土曜出港〜火曜帰港)
が選べます。
ここでは、火曜日出港の赤道を超えてヘノベサ島を巡る5日間コースに、ガラパゴス前日のキト観光を含んだ日本発着9日間ツアーをご紹介します。
その他のコースをご希望の場合もお気軽にお問い合わせください。
DAY 1
日本出発ー同日エクアドルのキトに到着(日曜日)
日本を出発し、北米都市を経由してエクアドルのキトへ
ワンストップでダイレクトにキト入りする場合は約25時間のフライトになります。
キト空港で現地スタッフがお客様のお名前のプラカードを持ち空港出口でお待ちしております。
キト市内のホテルへは空港より約60分の移動で到着します。
◎キトは標高2800mに位置するため、高山病予防のためお水をよく飲み、糖分を吸収し食事は控えめにお摂りください。
ホテルには飲み水がご用意されておりますのでご安心ください。
キトのホテルに宿泊します。
DAY 2
世界遺産キトの街と赤道記念公園を1日観光(月曜日)
朝、現地スタッフがホテルまでお出迎えに参ります。
専用車で世界遺産キト旧市街と赤道記念公園を観光します。
◎キトの天気は変わりやすいため、歩きやすい靴を履いて常に上から羽織れるものを持参ください。
レストランでエクアドル料理の昼食をはさみ、午後4時ごろホテルに戻ります。
夕食はホテルで。
キトのホテルに宿泊します。
DAY 3
ガラパゴスへ移動、オーシャンスプレイ号に乗船(火曜日)
朝、現地スタッフがホテルまでお出迎えにあがり、キト空港まで移動します。
◎ガラパゴス旅行に必要のないお荷物はホテルに保管しておくことも可能です。
空港で荷物検査をした後、チェックイン。
キト空港を離陸後、エクアドル本土の港湾都市グアヤキルを経由し(約30分・乗換不要)バルトラ空港(ガラパゴス諸島)へ移動します。
◎ガラパゴス諸島の時差は、エクアドル各都市の-1時間です。
バルトラ空港に到着後、観光客用の列に並び窓口でパスポートと100ドル(入島料=現金のみ)をご提出ください。
荷物を受取後、ナチュラリストガイドが持つ「OCEAN SPRAY」号のプラカードをお探しください。
オーシャンスプレー号のゲストが全員揃ったところで出発です。バルトラ島に停泊しているオーシャンスプレイ号に乗船してバルトロメ島へ向かいます。
乗船後、船内・船上・ガラパゴス諸島内での生活や決まりについての説明を受けます。
バルトロメ島到着後、ランドツアーを行います。
火山の噴火口やピナクルロックと呼ばれる尖った岩、そしてガラパゴスを象徴する島々を見渡す景色を山の上からお楽しみ下さい。
夜はクルーが正装し、ガイド、ゲストの自己紹介を兼ねたウェルカム・カクテルパーティを行います。
DAY 4
鳥の楽園、ヘノベサ島へ(水曜日)
夜間に赤道をまたぎ、ヘノベサ島へ向かいます。
750メートルの美しいサンゴ礁のビーチが広がる、ダーウィンベイと呼ばれる湾内ではシュノーケリング体験が可能です。
運が良ければシュノーケリング中にハンマーヘッドシャークなども見ることができます。
午後は、エルバランコ(プリンス フィリップス ステップ)と呼ばれる高さ25mの岸壁に築かれたトレイルを歩きます。
ここではアカアシカツオドリ、ナスカカツオドリ、グンカンドリなどのガラパゴス固有種の鳥達が遊歩道のすぐ側に営巣しています。
人間を恐れない鳥達の自然なままの姿をお楽しみ下さい。
DAY 5
サンティアゴ島へ(木曜日)
海イグアナを観察したり、ウミガメの産卵地になっているエスプミージャビーチへ。
サンティアゴの北西では、16,17世紀にイギリスの海賊の隠れ家であったブカネーロ洞窟などを訪れます。
ここでは、ウミガメやアシカが見つけられます。
午後は1960年に小さな塩採鉱場であったプエルトエガへ。黒い砂浜が珍しく、アシカの日光浴の様子をご覧いただけます。
DAY 6
ノースセイモア島とサンタ・クルス島へ(金曜日)
ガラパゴス諸島観光の中でも屈指の人気スポットとなっているノースセイモア島を訪れます。
ここではアオアシカツオドリの営巣地とグンカンドリの営巣地が重なる様に見られ、ガラパゴスリクイグアナの姿も見ることができます。
特異な植生の島で、そこに住む野生動物を間近で観察出来ます。
午後はサンタ・クルス島の高地を訪れ、野生のガラパゴスゾウガメを観察しましょう。
巨大なゾウガメのすぐ側まで近寄れます。(規定により半径2m以内までは近づかないで下さい!)

DAY 7
モスケーラ島を訪れてからキトへ戻ります。夜便で日本へ(土曜日)
飛行機でキトへ向かう前に、バルトラ島とノースセイモア島の間にひっそりと存在する白砂の島、モスケーラ島を訪れます。
美しい白い砂の上にはガラパゴスアシカのコロニーが点在し、人懐こい子供のアシカを見ることができます。
その後、バルトラ空港へ向かいます。
ナチュラリストガイドがバルトラ空港にてチェックインのお手伝いをし、キト行きの飛行機に乗ります。
キト空港ではスタッフがお出迎え、半日観光ツアーをした後に真夜中の便で日本へと発ちます。
DAY 8
北米都市経由(日曜日)
アトランタなど北米の都市を経由します。
DAY 9
北米都市から成田へ到着(月曜日)
お疲れ様でした。
パッケージツアー価格
PRICE
火曜日発5日間クルーズ 日本発着9日間ツアー
ガラパゴスクルーズ旅程における注意事項
・Tシャツ、ブラウスなど。ウィンドブレーカーなどのジャケット
・半ズボン、長ズボン
・スポーツシューズ、サンダル(上陸方法がウェットランディングとドライランディングの2種類あり、ビーチに上陸する場合は足元が濡れますのでサンダルのご用意を忘れずに!)
・水着(9月は水温が低いですが、泳ぎたい方はウェットスーツをレンタルしてスノーケリングが楽しめます。)、帽子、日焼け止めクリーム、サングラス
・カメラ、個人の救急医療品
※ガラパゴス行の飛行機には、お一人様20キロ以内の荷物1つと及び1つの手荷物のみが持ち込めます。 それ以外の荷物はキトのホテルに預けることができます。
合衆国内での乗り継ぎに関する注意事項
また、アメリカ国内経由で短時間のトランジットの場合、ロストバゲッジ率が上がります。
1泊2日分の必要最低限の着替え、及び大切な必需品などはお手荷物としてお運びください。
弊社では申請代行を行っておりません。下記ESTA申請ページからご自身で申請願います。ご出発の2週間前までには申請・取得されることをおすすめします。
このツアーのお問い合わせ
CONTACT
クルーズツアー
アマゾンに浮かぶ、最も上質な空間 快適さを追求して洗練されたデザイン、そしてこだわりぬかれた美しいインテリア。 アマゾン旅行の常識を覆すほどの贅沢な空間で、ゆっくりと親密な時間を過ごしませんか。 特別なアマゾンクルーズ 2011年4月に完成したアリア号は、ペルーのアマゾン川上流を旅する目的で設立されたアクア・エクスペディション社の最新プロダクトです。ペルートップレベルのインテリアデザイナーにより、カスタムデザインを施された最上級のリバーボートは、内装はもちろんファサードにも洗練された高級感が統一され、他に類を見ない美しい船に仕上がりました。 M/Vアリア号はペルーアマゾン側流域の港町、イキトスを拠点とするリバークルーズです。 朝焼けの空を極彩色のコンゴウインコやトゥーカンが飛び交い、木の上ではリスザルやホエザル達が餌を求めて気ままに移動し、川面からはピンク色のカワイルカが顔をのぞかせる。そんな大自然の営みをたっぷりと堪能しつつ、上質な快適さを追求した極上のクルーザーで旅をする、夢の様なリバークルーズに参加してみませんか? 参加者は、アマゾン川とその上流の支流にあたるマラニョン川、ウカヤリ川を遡る7日間のクルーズで、手付かずのアマゾン流域を探索します。 人里離れたジャングル奥深いアマゾン川の源流で、場違いな程に贅沢なサービスを受けられる、水に浮かんだ異質な空間。人が、アマゾン旅行に期待をし求めるもの以上の体験がそこにあります。 日本人旅行者にはまだ殆ど知られていない、奥深き南米旅行に、オンリーワン・トラベルがお連れいたします。 イキトスについて アリア号の発着拠点イキトスは、ペルー北東部にあるアマゾン川流域の町です。 船か飛行機でしか行けないため、「陸路ではいけない世界最大の街」と呼ばれています。 日本からは米国経由でリマまで飛び、リマ乗り換えでイキトスへ入ります。 イキトスを出発するアリア号は、7日かけてアマゾン川上流パカヤ国立公園を区分する支流ウカヤリ川とマラニョン川をさかのぼります。 M/Vアリア号概要 ★★★★★ 全16室 23平米 全部屋外向きパノラマウィンドウ うち4部屋は相互繋がるスイートにもなります。 ホットシャワー24時間使用可能 室内空調完備 エクササイズルーム、ジャクジー、ハウスワイン・ビール・ノンアルコール飲料無料、国立公園入場料含む、空港送迎 長さ:45 m ビーム:9 m ドラフト: 1.5 m 重量:500 tons クルージングスピード:12 ノット 電圧: 220 ボルト エンジン: 400 HP マリンエンジン2基 ジェネレーター: 2 x 135 KVA 水: 9,000㍑水処理プラント搭載 5月〜8月の雨季 パッケージツアー日程 高水位期日程 12月〜5月 PM5:15 リマより1時間25分のフライトでペルーアマゾンの中心地イキトスに到着します。イキトス国際空港にてガイドがお待ちしておりますので、ポーターに荷物を渡し、エアコンの効いたメルセデスバスで川埠頭まで短時間移動します。 アリア号に乗り込み、チェックイン。 荷物をお部屋に置いたら出発です。オブザベーションデッキに登ってリラックスしたら、クルーズはイキトスの街を離れこれから数日間のアドベンチャー旅行の始まりです。これから3日間にかけてアマゾン川の支流及び世界中でもほんの少数の旅行者しか訪れたことのないアマゾン僻地への航程を旅します。 夕食前に安全ドリルとブリーフィングをオブザベーションデッキで行います。 まず、規則で決められた船の安全ドリルが終ったら次にエアコンの効いた室内ラウンジでクルーズディレクターとナチュラリストガイドによる最初のブリーフィングを行います。 夕食はリマで最高ランクのレストランを持つ一流シェフが創りだす地元の食材を使ったアマゾン風創作料理ウェルカムディナーです。特別な食事をご所望の場合にもお応えしますので事前にお伝え下さい。