何だそれ、Fumigación フミガシオン?!

今日は朝からご近所が騒がしい。

「ずおおおおおぉぉぉぉぉ」

低いバズーカ音が響き渡る。

「きたーフミガシオン!」

「ふみがしおーん?何だそれ?!」

外を見るといつも以上に人々が路上に出て、何をするわけでもなくウロウロ。そして付近の家からはモクモクと白い煙が流れ出ている。

「火事!?」

ではない、これこそフミガシオンの正体である。

Fumigación(フミガシオン)=燻蒸消毒

漢字で書くとなんともイカツイのですが、ようするに煙状の殺虫剤をばらまいて害虫駆除することです。

フミガシオンバズーカ砲!

亜熱帯気候で年中暑いキューバでは1年中蚊がいますが、夏場はやはりその数も増え蚊を介する伝染病が発生することがあります。中でもデング熱は時期や地域を限らず各地で発生し、一時的に流行することもあり注意が必要です。

それらの伝染病予防のために、キューバではこのフミガシオンを年中行なっています。夏が終わろうとしている今もハバナ市内で一時的な流行の兆しがあり、最近はそこかしこでバズーカ音も高らかに燻蒸消毒が行われているのを目にします。これは保険省の職員と共にバズーカ隊が各家庭を1軒ずつ廻り部屋の隅々まで入り込んで煙を撒き散らしていくもので、伝染病拡散を防ぐためにほぼ強制的に行わなければなりません。

彼が立ち去った後には、家中に煙が充満する。

事前に「この地区はこの曜日の何時ぐらい」と予告されることもありますが、緊急時には何の知らせもなくやってくるので、家にいる人たちは急遽一時的に避難しなければなりません。食品は冷蔵庫や棚にしまい、食器には布巾をかぶせ、洗濯物もクローゼットに突っ込んでとっとと出ていかないと、容赦なくバズーカ発射!となり、身ぐるみ燻蒸されてしまいます。

家の隅々まで「ハイ、ここもお願いねー!」

フミガシオンの後は、30分ほど家の中へ戻ることができないので路上でウロウロする人が目につくというわけです。その煙の量は相当なもので、しばらくの間は窓の隙間から、パティオの吹き抜けからモクモクと煙があがり、殺虫剤の匂いがたちこめて決して気持ちの良いものではありません。

これは一般家庭だけでなく、店でも博物館などの公共施設でも容赦なくやってくるので、客もろともいきなり追い出されてしまうこともあります。その後には入り口の扉に「fumigaron(フミガシオンしました)」とペロッと張り紙が貼られ、そのまま従業員は終日帰ってこないなんてことも多々あり。

このフミガシオン、バズーカ砲だけではありません。時には街中を軽トラックが後方からバウゥゥゥゥゥーと噴煙をあげながら走り抜けることもあれば、小型飛行機がプルプルプルッと低空飛行しながら上空からもやってくることもあり、となかなかの大作戦です。

見よ、この威力を!トリニダにて

ところでフミガシオン、政府は「絶大なる効果」を強調するものの実際にここに暮らしているとそれがあまり実感されません。確かに実施後はたくさんのその他諸々の虫達が成仏していて掃除が大変なほどですが、蚊はどこからともなくフワフワとやって来ては攻撃してくるんですけど・・・

何れにしても、観光客の皆さんは初めてこの光景を目にしたら驚くと思いますが、火のないところから出ている煙なのでご安心を!そして万が一のため、しっかり自身で蚊に刺されないよう予防対策を万全にすることをお勧めします。

One Reply to “何だそれ、Fumigación フミガシオン?!”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。